【失敗しないために】二重整形のカウンセリングで聞くべき7つの質問

schedule2022.12.22  update 2024.07.19

「二重整形を失敗しないためにはカウンセリングが大事って聞くけど、何を聞けば良いの?」

「そもそもカウンセリングでは何をするの?」

「カウンセリング行くときはすっぴんの方が良いかな?」

二重整形のカウンセリングについて、こんな悩みを抱えていませんか?

自分が希望する二重まぶたになれるか、施術を任せられるお医者さんか。

それらを確認するために、事前にカウンセリングを受けることは大切です。

しかし、カウンセリングで何を話したり質問をすればいいのか、イマイチ分かりませんよね。

そこでこの記事では、次の内容を紹介します。

  • 二重整形のカウンセリングで聞くべきこと
  • カウンセリングの流れ
  • よくある質問

この記事を読むと、二重整形のカウンセリングで有意義な時間を過ごせるので、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。

この記事の監修者

アーモンドクリニック院長

Itsuki Nakayama

中山 樹
切らない美容医療で、あなたの魅力を引き出します

資格
美容外科学会員
内科学会員
産業医
日本救急医学会ICLSプロバイダー
アメリカ心臓病学会BLSプロバイダー
アラガン社ヒアルロン酸認定医
アラガン社ボトックス認定医
テストステロン治療認定医
厚労省指定オンライン診療研修

>>詳細のプロフィールはこちら

美容医療のプロ
目次

二重整形のカウンセリングで聞くべき7つのこと

二重整形のカウンセリングで聞くべき7つのこと

二重整形のカウンセリングでは、医師に聞くべきことが7つあります。

  • 施術にかかる料金
  • リスク
  • 保証の有無
  • 施術後の注意事項
  • いつからメイクができるか
  • 医師の執刀症例数
  • その他気になること・不安なこと

ひとつずつ、具体的に説明していきましょう。

聞くべきこと①:施術にかかる料金

1つ目は二重整形にかかる料金です。

ネットやSNSに書かれていた料金と、カウンセリングで提示された料金に違いがないか、医師に確認しましょう。

美容クリニックのなかには、ネットでの価格を税抜き価格にして、安く見えるように表記している所があります。

麻酔代や糸代、薬代などが施術代金には含まれておらず、オプション料金として発生するクリニックも少なくありません。

「請求された手術費用が予定よりもずっと多い!」とならないように、施術にかかる料金はすぐに訊ねるようにしましょう。

聞くべきこと②:リスク

2つ目は施術のリスクです。

二重整形には、ある程度のリスクがあります。

例えば、切開法は施術したら元に戻すことが難しく、埋没法はまぶたにしこりができる可能性があります。

このように二重整形にはある程度のリスクが伴うので、施術後にひどく後悔しないように、医師にしっかりと確認しましょう。

聞くべきこと③:保証の有無

3つ目は保証の有無です。

「希望の二重幅になっていない」「埋没法の糸が取れてしまった」などの理由で再手術を希望するとき、保証があれば安心ですよね。

しかし、すべての施術メニューに保証がついているとは限りません。

施術を予約する前に、自分が選んだ施術には保証がついているか、期間や内容はどうなっているか訊ねるようにしましょう。

当院では、全ての埋没法に保証がついています。

当院の施術料金については、こちらのページをご覧ください。

聞くべきこと④:施術後の注意事項

二重整形後にはまぶたのダメージによって、腫れや内出血などの症状が出る「ダウンタイム」という期間があります。

ダウンタイムの症状を悪化しないためになどの理由で、施術後にはいくつかの注意事項があります。

  • 腫れや内出血が強く出るから、入浴は3日~1週間禁止
  • 術後すぐのコンタクトレンズは雑菌が入りやすいため、術後48時間以上空けてから

施術後の過ごし方は二重デザインにも大きく影響するので、「施術してから気をつけることはありますか?」とカウンセリングで聞くようにしましょう。

聞くべきこと⑤:いつメイクができるか

前述したように、二重整形後はまぶたが腫れることが多いです。

アイメイクで隠すために、いつからメイクが可能なのかを確認しておきましょう。

埋没法の場合は施術3日後から、切開法の場合は1週間後にメイクできる所が多いです。

当院では最新術式を採用しているので、施術当日からメイクOKとなっています。

アーモンドクリニックの術式については、こちらをご覧ください。

聞くべきこと⑥:医師の執刀症例数

二重整形を成功させるには、腕の良い医師に施術してもらうことがとても大切です。

腕の良い医師は執刀症例数が多いという特徴があるので、カウンセリングで担当医師に確認してください。

面と向かって「今までどれくらい執刀してきましたか?」と聞くのは少し勇気が要りますが、施術後に後悔しないように思い切って聞いてみましょう。

聞くべきこと⑦:その他気になること・不安なこと

上記の他に気になることなどがあったら、すぐに質問しましょう。

後悔や不安を残したままでは、安心して手術を受けられないですよね。

気になったことはどんどん相談して、不安要素はなくしておきましょう。

二重整形のカウンセリングの流れを4ステップで紹介

二重整形のカウンセリングの流れを4ステップで紹介

二重整形のカウンセリングは、おおまかに以下の流れで行なわれます。

①お悩みやご要望をヒアリング

まずは、お客様のお悩み・ご要望を医師がヒアリングします。

「目が小さく見えるのが嫌だから、パッチリとした目になりたい」

「二重にはなりたいけど、手術後の腫れや傷跡が心配…」

このような二重デザインや手術の不安については、このタイミングで相談しましょう。

②まぶたの状態をチェック

次に、お客様のまぶたの状態をチェックします。

まぶたの厚さや脂肪の量によって、相性の良い施術が変わってくるので、ここできちんと診察します。

③二重ラインのシミュレーション

まぶたの診察が終わったら、次はシミュレーションです。

ブジーという細い棒の医療器具をまぶたに当て、ご希望に合った二重幅になるのかをシミュレーションします。

まぶたの形や顔のバランスによっては、希望したデザインが必ず似合うわけではないので、その点は注意しましょう。

ご自身の希望と医師の意見をすり合わせながら、デザインの調整をします。

④手術当日の流れや料金の説明

施術方法や二重デザインが決まったら、医師から手術当日の流れや料金について詳しい説明がされます。

ここで「二重整形のカウンセリングで聞くべき7つのこと」を質問すると良いでしょう。

【すっぴんで受けた方が良い?】二重整形のカウンセリングについてよくある質問

【すっぴんで受けた方が良い?】二重整形のカウンセリングについてよくある質問

ここでは二重整形のカウンセリングについて、よく聞かれる質問にお答えしていきます。

Q1.カウンセリングに行くときはすっぴんの方が良い?

A.クリニックによっては、メイクを落としてほしいと言われることがあります。

当院でもすっぴんの方がありがたいですが、もし難しければメイク落としなどもご用意しております。

アイプチや二重のりは外してご来院ください。

Q2.カウンセリングして、そのまま当日施術はできる?

A.予約が空いていれば可能なところが多いです。

当院でも当日の予約枠に空きがあれば、そのまま施術を受けられます。

Q3.友達に付き添ってもらっても大丈夫?

A.ご友人やご家族などの同伴は大丈夫なクリニックが多いです。

ただし当院のように「同伴者様はお1人様まで」と決められている所もあるので、カウンセリングの予約時に確認しておくと良いでしょう。

Q4.カウンセリングにかかる時間は?

A.1時間ほどかかるクリニックが多いです。

Q5.カウンセリングに行くときの持ち物は?

A.次の持ち物を持って行くと安心です。

  • お金
    (カウンセリング料がかかるクリニックがあります)
  • 身分証明書・印鑑・口座番号
    (二重整形の契約をする際に必要です)
  • メイク道具
    (すっぴんで帰宅したくない方は持って行きましょう)
  • 理想の二重まぶたの写真
    (なりたい二重まぶたの写真を持って行くと、イメージが伝わりやすくなります)
  • 聞きたいことのメモ
    (事前に聞きたいことをメモしておくと、カウンセリングの際にスムーズです)

まとめ|二重整形のカウンセリングでは聞きたいことをどんどん質問しよう

まとめ|二重整形のカウンセリングでは聞きたいことをどんどん質問しよう

それでは最後に、この記事のおさらいです。

二重整形のカウンセリングでは、次のことを質問するといいでしょう。

  • 施術にかかる料金
  • リスク
  • 保証の有無
  • 施術後の注意事項
  • いつからメイクができるか
  • 医師の執刀症例数
  • その他気になること・不安なこと

これから二重整形のカウンセリングに行く方にとって、少しでもこの記事が参考になれば幸いです。

また「カウンセリングに行きたいけど、なかなかクリニックに行く時間がとれない…」という方は、ぜひ当院の公式LINEをご活用ください。

直接クリニックに行けなくても、気軽に二重整形(埋没法)についてご相談いただけます。

もちろんメールでのお問い合わせも承っているので、使いやすい方法でご連絡ください。

目次